富士古河E&C株式会社
従業員の状況
年収偏差値
69.3
平均年収
772万円
平均年齢
44.4年
平均勤続年数
18.5年
従業員数
1,566人
事業の状況
3 【事業の内容】 当社の企業集団は、当社、連結子会社14社、関連会社2社で構成されており、電気・空調・情報通信を中心とした建築設備工事・プラント設備工事の企画、設計及び現地工事の施工を主な事業として取り組んでおります。当社の親会社は富士電機株式会社であり、当社は同社を中心とした富士電機グループにおける唯一の総合設備企業として、同グループから各種設備工事を受注しております。当社グループの各セグメントの事業内容、並びに事業に関わる連結子会社の位置付け等は次のとおりであります。 [電気設備工事業]当事業は、社会インフラ工事、産業システム工事、発電設備工事、送電工事、内線工事、建築・土木工事、並びに情報通信工事を行っております。(連結子会社)株式会社エフトリア、富士古河コスモスエナジー合同会社、 北辰電設株式会社、株式会社町田電機商会、富士古河E&C(タイ)社、 富士古河E&C(ベトナム)社、富士古河E&C(マレーシア)社、 富士古河E&C(カンボジア)社、富士古河E&C(ミャンマー)社、 富士古河E&C(インドネシア)社、FFJMP社 [空調設備工事業]当事業は、産業プロセス空調設備工事、一般空調・衛生設備工事を行っております。(連結子会社)株式会社カンキョウ [その他]当事業は、物品販売及び補修・修理等のサービス事業を行っております。(連結子会社)富士ファーマナイト株式会社 2023年3月31日現在の事業の系統図は次のとおりであります。(※1 富士古河E&C(インド)社は清算手続き中であります。※2 株式会社カンキョウにつきましては、2023年3月31日付で事業を停止し、2023年4月1日付で一部事業を 当社で譲受しております。
出典 : EDINETより抜粋して作成